SSブログ

クモル23050完成とレイアウト入線 [日本帝國鐡道 製造局]

今回のクモル23050の製作の動機に関しては、伏線となる内情を色々と書きたいのですが、ひとまず、日本帝國鐵道常越本線へ入線させましたので、その報告を記載します。

IMG_5643.jpg

前面に、行先表示のサボと列車番号(白紙のまま)を取り付け。

IMG_5649.jpg

側面からは余り目立ちませんが、パンタグラフの集電シューを銅色に塗装。

IMG_5652.jpg 

架線に引っかかることがないようにパンタグラフを適度に上げて、試運転開始。 

IMG_5648.jpg

IMG_6042.jpg 

IMG_5647.jpg

IMG_5646.jpg

EF64-1001の茶色塗装と横並び。

ウェザリング済みの新型電機より旧型国電が輝いているので、やはりウエザリングが必要だと実感できます。

IMG_6043.jpg

IMG_6038.jpg

IMG_5639.jpg 

常越本線上の最急勾配区間をゆっくりと通過。

IMG_5640.jpg 

動力台車直上のウェイトの効果がありました。

IMG_6033.jpg

下り勾配のループ線を難なく通過。

IMG_6037.jpg

IMG_5641.jpg 

ぐるりと廻って無事に一周。

IMG_6035.jpg

前回製作の車両製作の実績を踏まえて、塗装の下地処理に気をつけて製作をした結果、茶色が思いのほか艶やかになってしまいました。

穏やかな色彩のレイアウトの風景の中では、電車が浮いてしまったような気もします。

ウェザリングの装備一式を稼動する機会に、このクモルもまとめて経年劣化処置を施すことにしたいと思います。

IMG_5658.jpg 

それでも、とりあえず、乾杯♪ 

今回の製作のBGMはこちら。 『アルドノア・ゼロ』




「にほんブログ村」のブログランキングへ参加中です。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

「日本帝國鐵道」のホームページです。

Banner_TEIKOKU_HP_2.JPG



 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。