SSブログ

KATOチビ凸用の窓ガラスと手すりの加工 [日本帝國鐡道 製造局]

 KATOのチビ凸。カタログや模型雑誌で初めて目にしたのは、小学生時代ですが、当鐵道が調達したのはつい最近。それでも、調達から2年以上経過しています。

IMG_5745.jpg

30年近く前のデザインですが、非鉄道模型層への普及を図る為に低コスト化を図りつつ、可能な限り鉄道模型の要素も取り入れた普遍的で秀逸なデザインだと、個人的には思っています。

しかし、秀逸なデザインでも、やはり気になるのは、窓ガラスが取り付けられていないこと。

以前から窓ガラスを取り付けようと思いながら、ずっと躊躇していましたが、いよいよ、1mm厚のプラ板を近くのDIY店で買ってきて、窓ガラスの加工を始めました。

前面や側面にはめ込んで固定する為に、原寸合わせで窓ガラスを切り出します。

IMG_5739.jpg

次に側面。 

IMG_5741.jpg

IMG_5742.jpg 

乗務員扉左右の凹凸やテールライトを削り取り、手すりとライトケースを取り付け。 

IMG_5743.jpg

さらに、点検蓋用のクレーン用フック、または手すりを想定して、ボンネット上に多数の穴を開け、手すり取り付け。

IMG_5746.jpg 

IMG_5744.jpg

窓ガラスの切り出しと手すりの取り付けが終了。屋根の加工は、しばらく研究した後に行う予定です。  


「にほんブログ村」のブログランキングへ参加中です。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

「日本帝國鐵道」のホームページです。

Banner_TEIKOKU_HP_2.JPG


nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 2

D-MIURA

ご無沙汰です♪
いやはや、こう言うディテールアップは種車が玩具チックなものだけに、劇的に変化してグッときますよね(^-^)
もう、ウンウン頷きながら画像見てました♪
by D-MIURA (2015-02-20 01:01) 

Ainetos

こちらこそご無沙汰しております☆
玩具の質感は極力消して、細密な鉄道模型を作り出すべく、試行錯誤中です( ´ー`)ノ 
by Ainetos (2015-03-15 01:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0


 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。