SSブログ

急行「能登」暫定編成の組成と特急「北陸」・特急「はくたか」 [日本帝國鐵道 常越本線]

当鐵道所有のEF62 11号機。

IMG_1252.jpg 

長野新幹線が開通する前、信越本線を走行する特急「あさま」の車窓や高崎駅の構内などで、時々見たことがある機関車でした。

IMG_1253.jpg

横川・軽井沢間の急勾配区間において、線路と動輪との間の粘着力を確保しつつ、東北本線や高崎線などの平坦な線路での走行を可能とするために、軸重を可能な限り分散させる特殊な台車を装備した機関車。

この特殊仕様の機関車が、14系寝台車と座席車の凸凹な屋根を持つ客車を牽引する急行「能登」は、国鉄末期の列車の中でも、大分記憶に残っている列車の一つです。

今回は、手持ちの部品を用いてそれを実現。

IMG_1256.jpg

EF62の直後に14系寝台車を連結する為、寝台車に取り付けられていたダミーの連結器を座席車のもの交換し、寝台車にはKATO製と互換性のあるSHINKYO連結器を取り付け。

IMG_1257.jpg 

本来加工して取り付けたかった寝台車特有のハシゴやカーテン、室内灯が手元に不足していたため、今後入手できた時に加工を行うこととして、今回は暫定編成としました。

IMG_1258.jpg 

ひとまず、この連結を実現したかった・・・、のです。(自己満足ですが・・・)。 

IMG_1259.jpg

現在、東京地方と北陸地方を結んでいる特急「はくたか」と、つい最近まで走行していた寝台特急「北陸」。そして、今回組成した急行「能登」を同一駅構内に並べてみました。 

実物では有り得ない光景ですが、雰囲気は醸し出せたかも。。。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1


 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。